2011年08月18日
南三陸へ!神割崎キャンプ場
大分暗くなり始めての到着でしたので、場内の詳しい写真等については、aerialさんのブログをご参照下さい(爆)
ただ、適度に高さで別れたサイト、大きく点在する水場、浄化槽式の水洗トイレ、温水の出るコインシャワーと、不足ない設備でした!
横浜から仙台に移って、はや2ヶ月。
地元では、どっちに向かっているのか、どのあたりに居るのか、駅名やら地名でなんとなくアタリを付けて走ることもできましたが…
こっち(東北)の道はさっぱりわからん!(゚д゚)
ということで投入した新兵器がこちら!
SonyのNAV-U37 です!出たばかりのポータブルナビ。
小さくても頼れるヤツです。曲がる場所のアナウンスのタイミングがまた絶妙。安心して走れます。
ちなみにスタミナモード最大で11時間となってはいますが、なんやかんやで7時間くらいですかね。
それでも近場を走る分には十二分ですし、エネループの予備電源もありますので、万全っす!(><)ノ
仙台から45号線に沿ってずーっと走るルートで行きましたが、海沿いの道は復旧工事まっさかり。
それでも、車両の通行には全く問題のないレベルまで進んでいるのには驚きでした。
工事がおわったばかりというアスファルトがずーっと先まで続きます。
すごいぞ日本の土木技術!
それでも、完全封鎖の道などもありまして、あれよこれよと迂回を繰り返し、結局買い物含めて、到着まで4時間半もかかってしまいました。
受付の時に話を聞いてみましたが、やはり神割崎キャンプ場、人気のキャンプ場のはずなのですが、ガラガラ。
おそらく、営業していると思われていないかも、とのお話でした。
実際、aerialさん及び私の貸切になっちゃいました^^;
兎にも角にも、まずはビールをプシュリ!
然る後、アイスコーヒー!
なんとかかんとか一息つけました^^
設営しつつ、夜食の準備しつつであっという間に日は落ちて・・・
ランタンの灯を楽しむ時間帯になりました。
打ち寄せる波の音、aerialさんのラジオから流れる懐かしのナンバー。
ふっと燻らせる煙草の煙が夜の中に消えていきます。
騒がしくない、ゆったりとした時間。
オッサン同士の熱い夜の始まりです。
しかし、中々困った問題が。
報道でご存知の方も多いかと思いますが、大船渡や塩釜、南三陸と、海産業が盛んだった地域を中心にハエが大発生。
aerialさん曰く、昨年はハエなんていなかった、というところに・・・
これでもかと襲いかかってきます。
牛での蚊の襲撃に引き続き、はい。今回は「蠅」
なんですかね、俺、虫に嫌われてんのかなヽ(´ー`)ノ
耐え切れなくて・・・
aerialさんのコールマンタープの中に緊急避難!
相変わらずの幻想的な灯が出迎えてくれました。
私が珈琲を楽しむように、aerialさんは灯を楽しむキャンプが好きなんだそうです。
あれよこれよと飲みつつ、話つつ、明日は南三陸町の様子を見ようと思い、早めに就寝。
暑すぎてよく眠れませんでしたが、朝の5時半にはパッキングを開始して、7時前には出発しました。
aerialさんには、お酒のほか、色々ご飯を頂戴し、ありがとうございました!
帰る前にひとっ走りしてきました。
北に向かうほどに瓦礫の山、破壊された建物、傾いた水門。
ここは一例ですが、この先も、その先も、このような風景でした。
一瞬で根こそぎ奪いとっていったんですね。なんとも心というか手も震える光景でした。
しかし、そんな中でも全力施工の業者さんたち。
瓦礫の片付けが大分進んでいるようで、ただ空き地という状態になっているところもありました。
私自身、復興支援事業の一環で仙台に来ておりますので、なにか一つでもお役に立てることがあればと思いますね。
本当に、心から。
あんこもちと申します。
キャンパー復帰おめでとうございます。
同じPCX乗りとして、色々と参考になることがあり
いつもブログを拝見させて頂いてます。
仙台に行く前に、一度は会ってお話をしてみたかったのですが
こちらに戻ることがあれば、ぜひお会いしてお話をしてみたいです。
復帰祝い、誠にありがとうございます!
仙台に移るにあたり、車を用意してもらえなかったので、会社の経費でPCXを仙台に転送しましたw
速度といい、積載量といい、私としては大満足な相棒です。普段の買い物でも大活躍!
冬場どうすっかなぁー・・・と思ってますけどねw
横浜には1ヶ月から2ヶ月に一度戻ってますよ^^
どっかで狙って、道志に出撃したいところです。真冬になる前に!(><)ノ
あんこもちさんも、宮城に来られる機会がありましたら、ぜひお誘いください!
ちなみに次回更新の吹上高原キャンプ場は、関東からも足を運ぶ人も多いようですよ^^ 品川とか横浜とか八王子ナンバーとか、多かったです。
この惨状とは、別に 綺麗な海
いかがでしたか 神割は?
あそこに住む人たちも あれほどの事がありましたが
あの澄んだ 海を眺めているはずです
足をはこんで 良かったと思っております
途中 モノクロで 生活の匂いのある光景を収めてきました
惨状は いっぱいメディアが 残しておりますので・・・
ちょうど 5箇月目でしたね
先日はお世話になりました!
神割は出る前に景勝神割ってなっているとこから眺めたりしましたよ~^^
落ち着いたら、改めて行ってみようと思います!
黙祷を捧げている人もいましたけど、そうか、ちょうど5ヶ月目でしたね。
色々と感じるものの多いキャンプでした。